園児・小学生への体育指導
新体操クラブ
繰り返すこと、続けることの大切さ、その先に達成感がある。
ロープやボール、フープ、リボン…
体を動かす楽しさを体感して、ひとつひとつの技術が「できた」という体験を積み重ねていくことで、「努力すればできる」という自信や、チームで一つの演目を全員で取り組む協調性を育てたい。
私たちは、園の課外活動として、園児から小学生までの女の子を中心とした新体操クラブを運営しています。
私たちの強みは、年齢や発育段階に応じたステップで、のびのびと指導できるシステムです。年度末には年間の成長を披露する「発表会」も行っています。
新体操クラブの様子
指導内容
クラス別指導方針
- A年少中児(3~4歳)
- この時期は、特に体力づくりより動き作りに重点を置き、全員ができて楽しい簡単な運動を数多く体験させたいと考えます。
ロープやボール、フープ、リボンの四種目の運動を多く取り入れて、身体を動かす喜びを感じ、運動に興味を持ってもらうことをねらいとします。
また、集団の中で自分の思っていることを、はっきり言えるための第一歩として、あいさつ、返事などが元気よく言えるように指導していきます。 - B年長児(5歳児)
- 基本的な運動に簡単な技術的要素を取り入れて、「できた」という体験を、繰り返して積み重ねていくことで、「努力すればできる」という自信を持ってもらうことをねらいとします。 また、「約束(ルール)を守る」ことの大切さを理解させながら指導していきます。
- C小学生(6歳児~)
- 四種目を使いこなせるように子供が自分自身で目標を設定し、一段と女性らしく柔らかい感じの美しい動きで踊れるように指導します。
指導の流れ
- 整列・挨拶~気持ちの切り替え
- 「新体操クラブを始めます」「お願いします」
- 出席
- 子供の顔を見て名前を呼びます。
子供は元気な声で返事をします。 - 準備体操・構成指導
- 気持ちを盛り上げるとともに、柔軟・補強運動も行い、今回のポイントを指導します。
- 内容
- 一単元を通して一人一人が十分な満足感を得られるような技術指導、人間形成の指導を行います。
- 整理体操
- けがの確認を行うとともに、気持ちを安定した状態にさせます。
- 手帳を渡す
- 子供の顔を見て名前を呼びながら渡します。
- 忘れ物の確認
- 使った道具などでしまい忘れたものがないか確認します。
- 整列・挨拶
- 「新体操クラブを終わります」「ありがとうございました」
指導料
入会金 | 6,930円 | クラブ手帳等のプレゼント品を含みます。 |
---|---|---|
月謝 | 7,920円 | 全国の地域 |