• HOME
  • 事業内容
  • 園児・小学生への体育指導 サッカークラブ

園児・小学生への体育指導

サッカークラブ

サッカーを通して、負けない心、協調性を育てたい。

自在にボールを操ることのできるスキル習得、そして、そのスキルをチームの為に役立て友達と連携し
ゴール(同じ目標)を目指す…
ひとりひとりの技量のアップと、チームワークの大切さを身につけさせたい。
私たちは、園の課外活動として、サッカークラブを運営しています。
私たちの強みは、年齢や発育段階に応じたステップで、のびのびと指導できるシステムです。
また、Jリーグのチームと協力して「キッズサッカー大会」を企画運営。プロ選手と子供たちの交流も図っています。

サッカークラブの様子

写真をクリック、タップしていただくと動画が流れます

指導内容

クラス別指導方針

A年少中児(年少児~年長児)
遊びを通して身体を動かし、ボールを扱う楽しさを知るように指導します。また、遊びの中から機敏さ、身のこなし、バランスを身につけさせます。
B中級(小学生低学年)
ボールの扱いを中心になれるとともに、自己中心のプレーから相手・味方を意識させます。
C上級(小学生中学年~)
中級までの個人技術(キック、トラップ、ドリブル)のうえに、グループでのプレー(技術)を導入し、意識させる指導を行います。

指導の流れ

整列・挨拶~気持ちの切り替え
「サッカークラブを始めます」「お願いします」
出席
子供の顔を見て名前を呼びます。
子供は元気な声で返事をします。
準備体操・構成指導
気持ちを盛り上げるとともに、柔軟・補強運動も行い、今回のポイントを指導します。
内容
一単元を通して一人一人が十分な満足感を得られるような技術指導、人間形成の指導を行います。
整理体操
けがの確認を行うとともに、気持ちを安定した状態にさせます。
手帳を渡す
子供の顔を見て名前を呼びながら渡します。
忘れ物の確認
使った道具などでしまい忘れたものがないか確認します。
整列・挨拶
「サッカークラブを終わります」「ありがとうございました」

指導料

入会金 7,920円 クラブ手帳等のプレゼント品を含みます。
月謝 7,700円 全国の地域(一部例外があります)

OB・OG紹介

体験入会申込み手続き

写真をクリック、タップしていただくと体験入会申込み手続きページに移動します

入会のしおり

写真をクリック、タップしていただくと入会のしおりページに移動します

ページTOP